新規開拓に取り組む営業マンがぶつかる最初の壁、それは営業リストの作成です。営業リストとは、営業マンが営業活動で使うターゲット顧客をまとめたものです。
単純に顧客情報を調べて羅列すればいいと言うわけではなく、成約に繋げるためにも顧客の経済状況・今後の動向など、ありとあらゆる情報を調べあげる必要があります。
とはいえ、リスト作成だけに時間や労力を取られていては、他の業務に支障をきたしてしまいます。出来れば時間をかけず良質な営業リストを作成し、メインの営業活動に専念したいと思う方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、営業リストを代わりに作成してくれるサービス「リスト作成代行」について紹介します。
本記事の後半では、おすすめのリスト作成代行サービスも紹介しておりますので、最後までご覧ください。
Contents
リスト作成代行とは?
リスト作成代行とは、営業活動において必要な営業リストの作成を請け負ってくれるサービスです。業者によって異なりますが、リスト作成代行サービスにはいくつかにパターンがあります。
- 特定のリストを購入できるサービス
- 自社に合わせたリストをカスタマイズして収集できるサービス
- 営業まで代行してくれるサービス
コンサルティングや営業代行など、リスト作成から一部派生した業務もありますが、顧客が求める情報を調べリスト化すること、あるいはリスト収集ツールを作成することを主な業務としています。
情報のリサーチやリスト化する工程を省けることから、大手企業から中小企業まで、業種問わず多くの企業が活用しています。
リスト作成代行を利用するメリット
リスト作成代行は、代わりに営業リストを作成してくれるので、様々な効果が期待できます。
また効果やメリットを把握しておくことで、今後のリスト作成代行を選ぶ際に役立ちます。
- 業務の効率化
- 質の高い営業リストを入手可能
業務の効率化
リスト作成代行1つ目のメリットは、業務の効率化です。
リスト作成は、情報収集するだけではありません。業種や規模ごとに分ける情報整理、必要に応じて取捨選択など、リスト作成1つとっても様々な工程を要します。
代行サービスに依頼することで、本来リスト作成に使う時間を営業活動に回すことができ、業務効率化・生産性向上に繋がります。
時間に余裕ができることにより、営業先へのトーク・提案などの施策をより深く練ることも可能です。
質の高い営業リストを入手可能
リスト作成代行2つ目のメリットは、質の高い営業リストが入手することができるということです。
「質の高い」営業リストとは、以下のポイントが挙げられます。
- 自社の目的・ターゲットに合わせている
- 役立つ情報が網羅されている
- 常に情報のアップデートを行っている
これらを自社で賄おうとすると、多くの時間とリソースを使うことになります。社内でリストを共有している場合は、ルールを設けたり、社員に教育したりと何かと手間です。
リスト作成代行サービスでは、豊富なノウハウや独自の視点から顧客にあったリストを作成します。例えば弊社が提供する法人名簿エンジンは、業種別、目的別のリストを配布しています。業種や目的が明確なリストであれば、それに応じた分析や改善が立てやすいです。
リスト作成代行を利用するデメリット
リスト作成代行には、いくつかのデメリットもあります。デメリットに注意しながら、自社にあったリスト作成代行サービスを検討するようにしましょう。
- 利用コストがかかる
- ターゲット外のリストが含まれている場合がある
利用コストがかかる
リスト作成代行サービスによって異なりますが、初期費用やリスト数によってコストが高額になりがちです。しかし、営業リスト作成に要するリソースや人件費を加味して考えると、代行サービスを利用したほうが結果として費用を抑えられることもあります。
またリスト代行サービスを活用したいが、コストを抑えたいという方はリスト数によって値段が値引きされるサービスもあります。
ターゲット外のリストが含まれている場合がある
良質な営業リストと言えど完璧というわけではなく、多少の誤差は生じると思われます。自社の意向とはそぐわないリストが含まれていることも考えられます。
とはいえ、全くターゲットが含まれていないリストは避けたいものです。どの程度のリストが納品されるかを事前に知っておけば、納品前と納品後のギャップを埋められるかもしれません。口コミや実績などをみてどれくらいの精度のリストを予測しておくと安心です。
また無料のサンプルを配布しているところもありますので、不安な方はサービス利用前に確認してみましょう。
リスト作成代行を活用することで得られる自社のメリットとデメリットを書き出し、結果プラスになるかを考えながら、検討するようにしましょう。
営業リストを購入・収集できるリスト作成代行サービス4選
- 法人名簿エンジン
- リスト王国
- 名簿屋ドットコム
- リスト収集くん
①法人名簿エンジン
弊社サービスの法人名簿エンジンは、業界屈指の法人名簿数を誇る名簿販売サービスです。業界別や目的別にパッケージ化された法人名簿を提供しており、自社の目的・ターゲットにあったリストを購入することができます。
リストの情報は毎週最新の状態に更新しており、試しにサンプルデータを無料でダウンロードすることも可能です。
利用方法はとても簡単で、購入したいリストをカートに追加し、入金後に登録したメールアドレスにデータが送付される流れとなっています。
②リスト王国
リスト王国は、法人名簿エンジン同様、業界別・目的別にパッケージ化されたリストを販売している名簿販売サービスです。ターゲットに応じて情報を変えて販売しているので、基本情報+付加価値の高い項目を特徴としています。
値段も0.1円/件からと格安です。安さと精度の高さの両方を求める方にとってリスト王国はおすすめです。
利用方法は、購入したいリストをカートに追加し、入金後に登録したメールアドレスにデータが送付される流れとなっています。
③名簿屋ドットコム
名簿屋ドットコムは、営業リスト取扱件数が業界最大の名簿販売サービスです。取り扱い業種も幅広く、自社にあったリストが見つけやすいです。
料金は購入件数5,000件未満の場合、15円/件です。購入件数に応じて料金が安くなり、10,000件以上の場合、8円/件で購入することができます。
利用方法は、HPのメールフォームから問い合わせる形です。
④リスト収集くん
リスト収集くんは、業界最安のクラウド型法人リスト収集ツールを提供しているサービスです。
上記3つの販売サービスと異なり、予めカテゴリが分けられパッケージ化されたリストを購入するのではなく、顧客が業種や地域などで条件を絞り、自由にリストをカスタマイズすることが可能です。
料金は、月額4,980円の会員制で、月間50,000件までダウンロードが可能です。
利用方法は、メールにて会員登録完了後、プランを選択し申し込みをする流れです。
現在はベーシックプランのみを提供しており、期間限定で通常ベーシックプラン月間収集可能件数を5,000件から50,000件にアップしているのでお得です。
まとめ
今回は、営業リストを代行で作成してくれるサービス「リスト作成代行」についてご紹介しました。営業マンはリスト作成だけではなく、メインの営業活動や他の業務に集中したいですよね。
リスト作成代行は、種類によって高額になる場合がありますが、より精度の高いリストを短期間で確保したいという方にはおすすめのサービスです。
リスト作成代行を今後のリスト作成の選択肢の1つとして検討してみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメントはありません。